第10回JBAソロコンテスト大分県大会
日時:2020年 1月26日(日) 9:30〜17:30
場所:佐伯文化会館 大ホール
主催:(公社)日本吹奏楽指導者協会(JBA)大分県部会
主催:県南吹奏楽連絡会
審 査 員 |
氏 名 |
楽 器 |
所 属 |
曽根 千夏 |
パーカッション |
大分県立芸術緑丘高等学校講師 |
得丸 幸代 |
トランペット |
iichikoグランシアタ ジュニアオーケストラ |
山崎 明 |
サクソフォン |
平成音楽大学講師 |
■高校生の部 |
順 |
学校名 |
氏 名 |
楽 器 |
演奏曲名 |
作曲者名 |
結 果 |
1 |
大分高等学校 |
吉田 小春 |
Marimba |
中国の太鼓 |
クライスラー |
銀賞 |
|
2 |
大分県立玖珠美山高等学校 |
戸澤 琴音 |
Percussion |
デュアリテ |
宮本 愛子 |
銀賞 |
|
3 |
大分県立大分南高等学校 |
杉山 大地 |
Snare Drum |
スネア・オブ・The☆マジック |
片岡 寛晶 |
銀賞 |
|
4 |
大分県立芸術緑丘高等学校 |
小方 一揮 |
Snare Drum |
トロンメル組曲より1.2 |
フィンク |
金賞 |
代表 |
5 |
大分県立大分商業高等学校 |
脇谷 瑞穂 |
Flute |
メロディ |
ノブロ |
銀賞 |
|
6 |
大分県立杵築高等学校 |
首藤 遼 |
Clarinet |
5つの民族的小品 |
朴 守賢 |
銀賞 |
|
7 |
大分県立竹田高等学校 |
藤居 泰斗 |
Clarinet |
幻想小曲集 Op.43 |
ゲーゼ |
銀賞 |
|
8 |
大分県立大分雄城台高等学校 |
加藤 楓 |
Clarinet |
クラリネット小協奏曲 |
ウェーバー |
銀賞 |
|
9 |
大分東明高等学校 |
堤 郁佳 |
Clarinet |
二重奏曲 |
ブルグミュラー |
銀賞 |
|
10 |
大分高等学校 |
吉良 彩香 |
Clarinet |
イタリア幻想曲 |
ボザ |
金賞 |
|
11 |
大分高等学校 |
野上 留里 |
Clarinet |
ブコリック |
ボザ |
金賞 |
代表 |
12 |
大分県立大分豊府高等学校 |
佐藤 潤介 |
Alto Saxophone |
アンダンテとアレグロ |
シャイユー |
銀賞 |
|
13 |
大分高等学校 |
松山明由梨 |
Alto Saxophone |
ソナタ 1楽章 |
クレストン |
金賞 |
|
14 |
大分高等学校 |
戸高 南美 |
Alto Saxophone |
コンチェルティーノ ダ カメラ 2楽章 |
イベール |
金賞 |
代表 |
15 |
大分県立大分南高等学校 |
豊嶋健太郎 |
Trumpet |
「輝く雪」の歌による変奏曲 |
アーバン |
銀賞 |
|
16 |
大分県立大分南高等学校 |
麻生 莉沙 |
Trumpet |
間奏曲 |
福島 弘和 |
銀賞 |
|
17 |
大分県立玖珠美山高等学校 |
香下 璃子 |
Horn |
演奏会用小品 Op.84 |
サンサーンス |
銀賞 |
|
18 |
大分県立大分豊府高等学校 |
後藤 可琳 |
Horn |
ノクターンOp.7 |
シュトラウス |
銀賞 |
|
19 |
大分県立佐伯鶴城高等学校 |
冨高 良亘 |
Horn |
ノクターンOp.7 |
シュトラウス |
辞退 |
|
20 |
藤蔭高等学校 |
江藤 有美 |
Trombone |
有名なアリア |
パウデルト |
銀賞 |
|
21 |
大分県立竹田高等学校 |
小野 莉奈 |
Euphonium |
英国の賛美歌による変奏曲 |
スパーク |
金賞 |
|
22 |
大分県立大分南高等学校 |
今泉 優衣 |
Euphonium |
イナのための歌 |
スパーク |
銀賞 |
|
■大学一般の部 |
順 |
学校名 |
氏 名 |
楽 器 |
演奏曲名 |
作曲者名 |
結 果 |
1 |
別府大学 |
川村 美佳 |
Clarinet |
クラリネット独奏のための5つの小品 |
ジェイコブ |
銀賞 |
|
■中学生の部 |
順 |
学校名 |
氏 名 |
楽 器 |
演奏曲名 |
作曲者名 |
結 果 |
1 |
大分市立明野中学校 |
内野 凪 |
Clarinet |
カンツォネッタ |
ピエルネ |
銀賞 |
|
2 |
大分市立原川中学校 |
山村 愛実 |
Clarinet |
幻想曲ファンタジー |
ゴベール |
銀賞 |
|
3 |
由布市立挾間中学校 |
甲斐 志音 |
Clarinet |
プロムナード |
クレリス |
銀賞 |
|
4 |
大分市立明野中学校 |
吉村 知華 |
Clarinet |
プロムナード |
クレリス |
金賞 |
|
5 |
大分市立城東中学校 |
田中 彩奈 |
Clarinet |
プロムナード |
クレリス |
銀賞 |
|
6 |
中津市立中津中学校 |
池口航太朗 |
Clarinet |
幻想小曲集 OP.73 |
シューマン |
銀賞 |
|
7 |
大分市立明野中学校 |
増本 莉乃 |
Clarinet |
クラリネットポルカ |
ポルトガル民謡 |
銀賞 |
|
8 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
吉田 彩乃 |
Clarinet |
クラリネットソナタ 第1楽章 |
サンサーンス |
銀賞 |
|
9 |
大分市立鶴崎中学校 |
三重 美月 |
Clarinet |
ファンタジー |
ゴーベール |
金賞 |
代表 |
10 |
大分市立明野中学校 |
安部 美優 |
Clarinet |
ファンタジック Op.43 |
ゲーゼ |
銀賞 |
|
11 |
大分市立稙田南中学校 |
山本 和花 |
Clarinet |
歌劇「オベロン」の旋律による小さな幻想曲 |
ウェーバー |
銀賞 |
|
12 |
大分市立城南中学校 |
河野 愛実 |
Clarinet |
コンクールの独奏曲 |
ラボー |
金賞 |
代表 |
13 |
大分市立明野中学校 |
高木 菜王 |
Clarinet |
コンクールの独奏曲 |
ラボー |
銀賞 |
|
14 |
大分市立鶴崎中学校 |
御手洗千夏 |
Clarinet |
コンチェルティーノ |
ウェーバー |
金賞 |
代表 |
15 |
大分市立城東中学校 |
村上 優太 |
Bass Clarinet |
ベルスーズ |
フォーレ |
銀賞 |
|
16 |
大分市立明野中学校 |
木村 舞香 |
Alto Saxophone |
シャンソンとパスピエ |
リュエフ |
銀賞 |
|
17 |
大分市立鶴崎中学校 |
島田 知香 |
Alto Saxophone |
プロバンスの風景より第2、第3楽章 |
モーリス |
銀賞 |
|
18 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
浪井ひかる |
Alto Saxophone |
リベルタンゴ |
ピアソラ |
銀賞 |
|
19 |
日田市立南部中学校 |
山本 楽心 |
Alto Saxophone |
組曲形式による性格的小品よりスペイン風に |
デュボア |
金賞 |
代表 |
20 |
中津市立中津中学校 |
日向あろえ |
Alto Saxophone |
シャンソンとパスピエ |
リュエフ |
金賞 |
|
21 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
清家 妃那 |
Alto Saxophone |
アディオスノニーノ |
ピアソラ |
銀賞 |
|
22 |
佐伯市立佐伯城南中学校 |
卜部 琉斗 |
Alto Saxophone |
アディオスノニーノ |
ピアソラ |
金賞 |
|
23 |
大分市立城東中学校 |
弦本ほのか |
Alto Saxophone |
プロバンスの風景U・V |
モーリス |
銀賞 |
|
24 |
大分市立原川中学校 |
釘宮 来土 |
Percussion |
晴れのちブルー |
菊池 雅春 |
銀賞 |
|
25 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
末永 優羽 |
Percussion |
ダンシングスプラッシュ |
吉岡 理菜 |
銀賞 |
|
26 |
大分市立明野中学校 |
枠谷ひかる |
Snare Drum |
三日月の舞〜「響けユーフォニアム」より〜 |
松田 彬人 |
銀賞 |
|
27 |
大分市立城東中学校 |
佐藤汐里菜 |
Snare Drum |
フランス組曲1.4 |
クラフト |
銀賞 |
|
28 |
大分市立明野中学校 |
米本 千夏 |
Xylophone |
レインダンス |
ゴメス |
銀賞 |
|
29 |
日田市立南部中学校 |
瀬戸 陽菜 |
Marimba |
竹林 |
安倍 圭子 |
金賞 |
|
30 |
中津市立中津中学校 |
佐々木凛姫 |
Marimba |
剣の舞 |
ハチャトゥリアン |
銀賞 |
|
31 |
大分市立鶴崎中学校 |
齋藤 優弥 |
Flute |
メロディ |
ノブロ |
金賞 |
|
32 |
大分市立明野中学校 |
小山 凛花 |
Flute |
人生のメリーゴーランド |
久石 譲 |
銀賞 |
|
33 |
大分市立城東中学校 |
廣瀬 陽花 |
Flute |
ベルオーズ |
フォーレ |
銀賞 |
|
34 |
大分市立城東中学校 |
坪根 桜優 |
Flute |
シチリアーノ |
フォーレ |
銀賞 |
|
35 |
大分市立明野中学校 |
猪原 陽向 |
Flute |
メヌエット |
ビゼー |
銀賞 |
|
36 |
中津市立中津中学校 |
岩普@晶子 |
Flute |
パン! |
ドンジョン |
金賞 |
|
37 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
武石あかり |
Flute |
メヌエット |
ビゼー |
銀賞 |
|
38 |
佐伯市立佐伯城南中学校 |
山普@凛音 |
Flute |
「歌の翼」による幻想曲 |
シュテックメスト |
銀賞 |
|
39 |
大分市立南大分中学校 |
首藤 明香 |
Flute |
パンの笛 Tパンと羊飼いたち |
ジュール |
金賞 |
|
40 |
大分市立城東中学校 |
三浦 芽美 |
Flute |
ファンタジー「オン ウィングス オブ ソング」 |
シュテックメスト |
銀賞 |
|
41 |
大分市立明野中学校 |
甲斐 稚菜 |
Flute |
カノン |
パッヘルベル |
銀賞 |
|
42 |
大分市立鶴崎中学校 |
佐藤 桜 |
Flute |
ファンタジー |
フォーレ |
金賞 |
代表 |
43 |
大分市立上野ヶ丘中学校 |
中内 朋美 |
Oboe |
風笛 |
大島ミチル |
銀賞 |
|
44 |
大分市立明野中学校 |
橋本 怜 |
Oboe |
風笛 |
大島ミチル |
銀賞 |
|
45 |
大分市立明野中学校 |
田中 梨菜 |
Tenor Saxophone |
Rain after hollyhock |
渡辺 将也 |
銀賞 |
|
46 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
稗田 朱里 |
Tenor Saxophone |
パントマイム |
スパーク |
銀賞 |
|
47 |
中津市立中津中学校 |
福島 咲乃 |
Tenor Saxophone |
アリオーソ |
フィオッコ |
銀賞 |
|
48 |
大分市立明野中学校 |
吉原ほのか |
Baritone Saxophone |
ジュラシックパークのテーマ |
ジョンウィリアムス |
銀賞 |
|
49 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
小野 真心 |
Baritone Saxophone |
カンツォーナ |
フランカイザー |
銀賞 |
|
50 |
大分市立鶴崎中学校 |
西村 朋花 |
Baritone Saxophone |
陽のあたる庭 |
八木澤教司 |
銀賞 |
|
51 |
大分市立城東中学校 |
佐藤 智大 |
Baritone Saxophone |
陽のあたる庭 |
八木澤教司 |
銀賞 |
|
52 |
大分市立明野中学校 |
田中 友梨 |
Trumpet |
華麗なる幻想曲 |
アーバン |
銀賞 |
|
53 |
大分市立城東中学校 |
田邊 桜羅 |
Trumpet |
ザ・ビューティフル スノー |
アーバン |
銀賞 |
|
54 |
大分市立明野中学校 |
上田 早貴 |
Trumpet |
トランペット ヴォランタリー |
クラーク |
銀賞 |
|
55 |
佐伯市立佐伯城南中学校 |
三輪 有沙 |
Trumpet |
ユー レイズ ミー アップ |
ラヴランド |
銀賞 |
|
56 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
卜部 花凛 |
Trumpet |
ホール ニュー ワールド |
アラン メンケン |
銅賞 |
|
57 |
大分市立明野中学校 |
中野 琴美 |
Trumpet |
ロンドンデリーの歌 |
アイルランド民謡 |
辞退 |
|
58 |
大分市立原川中学校 |
岡澤 美空 |
Trumpet |
アンダンテとアレグロ |
ロパルツ |
銀賞 |
|
59 |
大分市立南大分中学校 |
福島 花菜 |
Trumpet |
風笛 |
大島ミチル |
銀賞 |
|
60 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
團塚 祝 |
Trumpet |
コンクール ピース |
アーバン |
金賞 |
|
61 |
大分市立鶴崎中学校 |
角野 龍碧 |
Trumpet |
ファンタジー ブリランテ |
アーバン |
銀賞 |
|
62 |
大分市立明野中学校 |
松本 菜未 |
Trumpet |
レヴェリー |
グラズノフ |
銀賞 |
|
63 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
首藤 紅音 |
French Horn |
海の見える街 |
久石 譲 |
銀賞 |
|
64 |
大分市立明野中学校 |
林 莉子 |
French Horn |
海の見える街 |
久石 譲 |
銀賞 |
|
65 |
大分市立鶴崎中学校 |
宇留島優衣 |
French Horn |
青春の輝き |
カーペンターズ |
銀賞 |
|
66 |
大分市立明野中学校 |
大石 優 |
French Horn |
ソナタ悲愴 第2楽章 |
ベートーベン |
銀賞 |
|
67 |
大分市立原川中学校 |
渡邊 響 |
French Horn |
ロマンス |
サンサーンス |
銀賞 |
|
68 |
大分市立明野中学校 |
山本 瑞季 |
French Horn |
ロマンス |
サンサーンス |
金賞 |
|
69 |
中津市立中津中学校 |
加来日々希 |
Trombone |
誰も寝てはならぬ |
プッチーニ |
銀賞 |
|
70 |
大分市立明野中学校 |
藤本 梨子 |
Trombone |
カヴァティーナ |
サンサーンス |
銅賞 |
|
71 |
大分市立明野中学校 |
三ヶ尻璃音 |
Trombone |
マイ ハート ウィル ゴー オン |
ジェームズ・ホーナー |
銀賞 |
|
72 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
宮 陽那乃 |
Trombone |
マイ ハート ウィル ゴー オン |
ジェームズ・ホーナー |
辞退 |
|
73 |
大分市立稙田南中学校 |
岩下 菜々 |
Trombone |
Melodious Etudes no.7 |
ボルドーニ |
銀賞 |
|
74 |
佐伯市立佐伯城南中学校 |
元永 太一 |
Trombone |
ぬくもりの庭 |
八木澤教司 |
銀賞 |
|
75 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
木本 渚月 |
Trombone |
イエスタデイ ワンス モア |
カーペンターズ |
銀賞 |
|
76 |
大分県立大分豊府中学校 |
細井 大寛 |
Trombone |
誰も寝てはならぬ |
プッチーニ |
銀賞 |
|
77 |
佐伯市立鶴谷中学校 |
松本 小春 |
Trombone |
コンチェルト |
トマジ |
金賞 |
代表 |
78 |
大分市立明野中学校 |
岩久 菜那 |
Trombone |
聖者の行進 |
アメリカ民謡 |
銀賞 |
|
79 |
中津市立中津中学校 |
小宇佐直輝 |
Trombone |
誰も寝てはならぬ |
プッチーニ |
銀賞 |
|
80 |
大分市立明野中学校 |
毛利 水咲 |
Euphonium |
ユー レイズ ミー アップ |
ラブランド |
銀賞 |
|
81 |
大分市立稙田中学校 |
山普@陽香 |
Euphonium |
ヨークシャー バラード |
バーンズ |
銀賞 |
|
82 |
大分市立城東中学校 |
濱野 美羽 |
Euphonium |
イナのための歌 |
スパーク |
銀賞 |
|
83 |
大分市立原川中学校 |
片桐ほのか |
Euphonium |
ソナタ T、W |
マルチェッロ |
金賞 |
|
84 |
大分市立明野中学校 |
藤野 龍志 |
Tuba |
ジュピター |
ホルスト |
銀賞 |
|
85 |
佐伯市立佐伯城南中学校 |
牧野 怜 |
Tuba |
夜明けのマンハッタン |
八木澤教司 |
銀賞 |
|
86 |
大分市立明野中学校 |
小淵 晴登 |
Tuba |
花は咲く |
菅野よう子 |
銀賞 |
|
87 |
大分市立鶴崎中学校 |
後藤 咲菜 |
Tuba |
友がそばにいるということ |
清水 大輔 |
銀賞 |
|
88 |
大分市立明野中学校 |
堀 綾夏 |
ContraBass |
ハート オブ ユア ワールド |
アランメンケン |
銀賞 |
|
