開催概要

事業名さいき街かどコンサート
テーマ楽しい吹奏楽を聴きにおいでょ
主 催県南吹奏楽連絡会
その他平成11年度からスタート、13年に亘り年数回、佐伯市内にて開催。
無料で市民の皆様に親しまれる野外吹奏楽定期演奏会。

過去大会一覧

過去のさいき街かどコンサート
★…アナタも指揮者コーナー ※…生伴奏カラオケ大会 ◎…曲名当てクイズ
▼…ザ・タイムマシーン △…イントロクイズ ☆…カラーガード体験コーナー ◆…歌詞に胸キュン
■第1回さいき街かどコンサート
  1999年 4月 9日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
臼杵ウインドオーケストラ(臼杵市) 24名 指揮:本田 洋二
@行進曲「K点を越えて」 A誘惑 Bめざせポケモンマスター
Cど演歌えきすぷれす Dとなりのトトロ★ E抱いてHOLD ON ME
■第2回さいき街かどコンサート
  1999年 5月12日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市中学校合同バンド(佐伯市)
<鶴谷・佐伯城南・佐伯南>
57名指揮:赤迫 加代
指揮:神田真理子
@誘惑 AThere will be love there〜愛のある場所〜
B聖者の行進★ CLove Somebody DALL MY TRUE LOVE
■第3回さいき街かどコンサート
  1999年 7月10日(土)19:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市)+弥生町吹奏楽団(弥生町) 42名 指揮:油布 誠二
@イン・ザ・ムード AMovin'on wiyhout you B刑事・アクションメドレー◎
C筒美恭平ヒット曲メドレー Dドラえもんのうた★ E男の港※
Fたなばた幻想曲
■第4回さいき街かどコンサート
  1999年 9月12日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
大分県立津久見高等学校吹奏楽部(津久見市) 41名指揮:園田 克典
@マーチ「グリーン・フォレスト」 A茶色のこびん Bアフリカン・シンフォニー
Cフラワー★ DマンボbT Eスターウォーズのテーマ
■第5回さいき街かどコンサート
  1999年11月14日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
大分県立佐伯鶴城高等学校吹奏楽部(佐伯市) 18名 指揮:牧  貴子
@となりのトトロ・メドレー Aさよならバス
B浪漫飛行 C水戸黄門(ああ人生に涙あり)
Dミッキーマウス・マーチ★ Eいとしのエリー
■第6回さいき街かどコンサート
  1999年12月12日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部(佐伯市) 35名 指揮:藤井 雅明
@美女と野獣 A川の流れのように BLast Chistmas Cラデツキー行進曲★
【平成11年度グランドフィナーレ】
@ダンス・ベイダース Aクリスマス・メドレー
■第7回さいき街かどコンサート
  2000年 5月14日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯・上浦地区中学校合同バンド(佐伯市・上浦町)
   <鶴谷・南・城南・東雲>
94名 指揮:本田 洋二
@イーグルロック序曲 ATSUNAMI B恋のダンスサイト★ CLong Way Home
DGold Finger 99 EちょこっとLOVE
■第8回さいき街かどコンサート
  2000年 7月 8日(土)19:00〜 大手前野外劇場(大手町)
弥生町吹奏楽団(弥生町) 29名 指揮:藤井 雅明
@恋のダンスサイト A今夜月の見える丘で Bウルトラマン伝説
Cたなばた(トーンチャイムによる) D男の港★ Eブラジル
■第9回さいき街かどコンサート
  2000年 9月10日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
大分県立津久見高等学校吹奏楽部(津久見市) 42名 指揮:園田 克典
@王様のレストランのテーマ A恐怖の世界メドレー Bボギー大佐★
C闘牛士のマンボ Dシング E青春の輝き Fハッピーサマーウェディング
■第10回記念 さいき街かどコンサート
  2000年11月 5日(日)13:00〜 大手前野外劇場(大手町)
【第1部 ゲストステージ】
新日本製鐵株式会社大分製鐵所吹奏楽団(大分市)
35名 指揮:笠木 貴久
@ディズニー・ファンティリュージョン Aらいおんハート BSEASONS
C慎吾ママのおはロック★ Dスター・パズル・マーチ
【第2部 アンサンブルステージ】
秋の七草’X(大分市)<サクソフォン7重奏>
7名
@ヒグルディ・ピクルディ A大地讃頌 Bルパン3世のテーマ
SUPERCUSSIONS(大分市)<打楽器9重奏> 9名
@打楽器のための序曲 A夜空ノムコウ BカンヴァセーションT
【第3部 通常ステージ】
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市)
29名 指揮:油布 誠二
@日本の情景「秋」◎ AA列車で行こう B宇宙戦艦ヤマトのテーマ★
Cサウンド・オブ・ミュージック
【第4部 合同ステージ】
全出演者による合同演奏
65名 指揮:油布 誠二
@フラッシング・ウィンズ Aサウス・ランパート・ストリート・パレード
B星条旗よ永遠なれ
■第11回さいき街かどコンサート
  2001年 5月13日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯・上浦地区中学校合同バンド(佐伯市・上浦町)
   <鶴谷・佐伯南・佐伯城南・東雲>
88名 指揮:岩下 栄子
指揮:神田真理子
@あ〜よかった A明日があるさ Bサウダージ
Cらいおんハート D慎吾ママのおはロック★ Eミニモニ。ジャンケンぴょん!
■第12回さいき街かどコンサート
  2001年 7月 7日(土)19:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 36名 指揮:油布 誠二
@76本のトロンボーン Aバックドラフト BFish Fight Cいい日旅立ち◎
Dサザエさん★ E交響絵巻「水戸黄門」 Fたなばたファンタジー2001
■第13回さいき街かどコンサート
  2001年 9月 9日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
大分県立津久見高等学校吹奏楽部(津久見市) 43名 指揮:園田 克典
@ミッキーマウス・マーチ AZERO LANDMINE B千と千尋の神隠し
Cピンクレディー・メドレー Dサザエさん★ Eエル・クンバンチェロ
F波乗りジョニー
■第14回さいき街かどコンサート
  2001年11月10日(土)12:00〜 さいきふるさとまつり おまつりひろば(大手町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 41名 指揮:野村 浩之
@トリステ−ザ A波乗りジョニー BBEST FRIEND
C風になりたい D明日があるさ★ EMACHO
■第15回さいき街かどコンサート
  2002年 5月12日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯・上浦地区中学校合同バンド(佐伯市・上浦町)
<鶴谷・佐伯南・佐伯城南・東雲>
78名 指揮:亀山 靖子
指揮:赤迫 加代
@君の瞳に恋してる Aマリア&トラップ ファンタジー BTop of The World
CYesterday Once More Dルパン3世のテーマ★ E夢 F春〜spring〜
■第16回さいき街かどコンサート
  2002年 7月 6日(土)19:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 34名 指揮:油布 誠二
@スターライト A星影のワルツ Bムーン・リバー★ C地上の星
D夜空ノムコウ◎ E坂本九メモリアルメドレー F昴〜すばる〜
■第17回さいき街かどコンサート
  2002年 9月 8日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
大分県立津久見高等学校吹奏楽部(津久見市) 50名 指揮:園田 克典
@子象の行進 A君をさがしてた BMugen
C宮崎駿アニメメドレー D島唄 Eチェリー★ F美しく燃える森
■第18回さいき街かどコンサート
  2002年11月 9日(土)14:00〜 さいきふるさとまつり おまつりひろば(大手町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 44名 指揮:野村 浩之
@亜麻色の髪の乙女 AMugen Bワダツミの木★  Cめくれたオレンジ
■第19回記念さいき街かどコンサート in 大入島 
  2003年 2月 2日(日)14:00〜 佐伯市立大入島中学校 体育館(久保浦)
【第1部:歓迎ステージ】
大入島「島の子太鼓」<特別出演>(佐伯市)
22名
@龍陣太鼓
【第2部:通常ステージ】
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市)
26名 指揮:油布 誠二
@ポリスアカデミー・マーチ A西部警察パート2のテーマ
B刑事&アクション・メドレー
【第3部:ゲストステージ】
鶴崎吹奏楽団(大分市)
34名 指揮:佐藤 勝哉
@オブラディ・オブラダ A大きな古時計★ Bウルトラ大行進
【第4部:合同ステージ】
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市)+鶴崎吹奏楽団(大分市)
60名 指揮:高橋 秀樹
指揮:油布 誠二
指揮:佐藤 勝哉
@サウンド・オブ・ミュージック(メドレー)
A翼をください アンコール:76本のトロンボーン
■第20回記念 さいき街かどコンサート
  2003年 5月11日(日)14:00〜 佐伯勤労者総合福祉センター「三余館」ホール(大手町)
【第1部:アンサンブルの楽しみ】
パルギンネゴフ<フルート3重奏>(大分市)
3名
@となりのトトロ Aトルコ行進曲 B大きな古時計 Cグリーン・スリーブス
D浜辺の歌 Eいつも何度でも F涙そうそう
大分クラリネットファミリーさくま〜ず
  <クラリネット4重奏>(佐伯市)
4名
@ラデツキー行進曲 A4つのスラブ舞曲 Bムーン・リバー
Cラグタイム・ダンス
ホルンパーティ〜☆おおいた<ホルン4重奏>(大分市) 4名
@大きな古時計 A大岡越前のテーマ
Bホルンアンサンブルの為の「日本童謡メドレー」
【第2部:吹奏楽の楽しみ】
佐伯・上浦地区中学校合同バンド(佐伯市・上浦町)

   <鶴谷・佐伯城南・佐伯南・東雲>
93名 指揮:亀山 靖子
@天体観測★  AWill  B世界に一つだけの花
■第21回さいき街かどコンサート
  2003年 7月 5日(土)19:00〜 大手前野外劇場(大手町)
弥生町吹奏楽団(弥生町) 29名 指揮:宮辺 勇一
@鉄腕アトム Aきよしのズンドコ節 楽器紹介◎ Bミッキーマウス・マーチ
C小さな世界 D世界に一つだけの花★ E風になりたい F踊り明かそう
■第22回さいき街かどコンサート【写真】
  2003年 9月14日(日)14:00〜 トキハインダストリー佐伯店 1Fひまわりホール(蛇崎町)
ヤンモサウンズ・イン・ブラス(別府市) 24名 指揮:山本 幸樹
@MAGNA A追憶のテーマ 楽器紹介◎
Bオーメンズ・オブ・ラブ Cムーン・リバー★ DマンボbT
大分県立佐伯鶴城高等学校吹奏楽部(佐伯市) 35名 指揮:牧  貴子
@永遠のBLOODS A大切なもの B明日への扉 C銀河と迷路
■第23回さいき街かどコンサート
  2003年11月 1日(土)13:55〜 さいきふるさとまつり おまつりひろば(大手町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 46名 指揮:野村 浩之
@世界に一つだけの花★ A空に唄えば★ B月のしずく Cサンタナ
DAM11:00 E勝手にシンドバット
■第24回さいき街かどコンサート【雨天中止】
  2004年 5月 9日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市立佐伯城南中学校吹奏楽部(佐伯市)
上浦町立東雲中学校吹奏楽部(上浦町)
26名
11名
指揮:梅田真由美
指揮:亀山 靖子
@メリッサ A明日への扉 B春〜spring〜 C川の流れのように▼
Dスターゲイザー★ E大切なもの F学園天国
■第25回さいき街かどコンサート
  2004年 7月10日(土)19:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 37名 指揮:油布 誠二
@ポップスオープニング A輝きの海へ Bサザエさんアラカルト C男の★
Dユーミンポートレート▼ E波乗りジョニー
■第26回さいき街かどコンサート
  2004年 9月12日(日)14:00〜 トキハインダストリー佐伯店 1Fひまわりホール(蛇崎町)
大分バリ・テューバアンサンブル
<バリテューバ7重奏>(大分市)
7名
@テューバ・ブルース AJupiter Bアメリカン・テューバ・パトロール
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 55名 指揮:野村 浩之
@ハバナ・エキスプレス ATBS「情熱大陸」メインテーマ Bハナミズキ
Cふるさとメドレー▼ DMAKE HIS PRAISE GLORIOUS E風になりたい
■第27回さいき街かどコンサート
  2004年11月13日(土)14:30〜 さいきふるさとまつり おまつりひろば(大手町)
佐伯市立鶴谷中学校吹奏楽部(佐伯市)
佐伯市立佐伯南中学校吹奏楽部(佐伯市)
27名
23名
指揮:渡辺 裕子
指揮:秋篠 豪宏
@サウダージ Aさくらんぼ Bキューティーハニー Cはじめから今まで
DシンクロBOM-BA-YE Eタッチ Fパイレーツ オブ カリビアン
■第28回さいき街かどコンサート
  2005年 5月 8日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市中学校合同バンド(佐伯市)
   <鶴谷・佐伯南・佐伯城南・東雲>
91名 指揮:赤迫 加代
指揮:渡辺 裕子
@花 Aさくらんぼ Bチェリー▼
CHey!みんな元気かい? D君こそスターだ★ ENO MORE CRY F以心電信
■第29回さいき街かどコンサート【雨天中止】
  2005年 7月 9日(土)19:00〜 大手前野外劇場(大手町)
佐伯市社会人吹奏楽合同バンド(佐伯市)
   <佐伯市吹・弥生吹>
44名 指揮:市野瀬陽子
指揮:油布 誠二
@名探偵コナンメインテーマ A瞳をとじて B恐怖の世界 
C男はつらいよ▼★ Dラ・バンバ ETITANIC
■第30回記念 さいき街かどコンサート in 佐伯文化会館
  2005年 9月18日(日)14:00〜 佐伯文化会館 大ホール(大手町)
臼杵ウインドアンサンブル(臼杵市) 33名 指揮:五嶋 隆之
@マーチ「春風」 A涙そうそう B吹奏楽のための第一組曲
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部BLUE WINGS (佐伯市) 55名 指揮:野村 浩之
@ARTHER'S CONQUEST ALock You Up Bふるさとメドレー▼
CLAND OF MAKE BELIEVE
大分県立佐伯鶴城高等学校吹奏楽部(佐伯市) 27名 指揮:森岡 満帆
指揮:神田 雅俊
@Dreamland Aここにしか咲かない花★ Bピンクレディー・メドレー
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 31名 指揮:油布 誠二
@はるか、大地へ AテレビCMオン・パレード B星条旗よ永遠なれ
■第31回さいき街かどコンサート
  2005年10月29日(土)14:00〜 トキハインダストリー佐伯店 1Fひまわりホール(蛇崎町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 53名 指揮:野村 浩之
@コンサートマーチ「ラ・フィエスタ」
AHOUNANヒットメドレー
(何度でも 全力少年 SMILY ここにしか咲かない花 DREAMLAND)
BSMILY★ C津軽海峡・冬景色▼ D世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
ELAND OF MAKE BELIEVE
■第32回さいき街かどコンサート
  2006年 5月14日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
臼杵ウインドアンサンブル(臼杵市) 28名 指揮:本田 洋二
@早春譜 A桜〜さくら B鉄腕アトム★ C涙そうそう
Dキューティーハニー  EPOP STAR
■第33回さいき街かどコンサート
  2006年 9月10日(日)14:00〜 トキハインダストリー佐伯店 1Fひまわりホール(蛇崎町)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 28名 指揮:油布 誠二
@WAになって踊ろう Aアンパンマンのマーチ★ B星影のワルツ▼
C「時はいいんだ」ストーリーメドレー DDisco70’s
■第34回さいき街かどコンサート
  2006年11月12日(日)14:00〜 大手前野外劇場(大手町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 66名 指揮:野村 浩之
@STRIKE UP THE BAND ARIVER DANCE FINALE  BKARN EVIL9 
CHOUNANヒットメドレー D世界にひとつだけの花★
Eフィンガー5メドレー▼ FPecori Night
■第35回さいき街かどコンサート 
  2007年 7月 1日(日)14:00〜 道の駅「宇目」(宇目)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 28名 指揮:油布 誠二
@September A和田アキ子パワフル・コレクション B千の風になって
C獣拳戦隊ゲキレンジャー ★DJ-BEST'06 E憧れのハワイ航路▼
F山口百恵メドレー
■第36回さいき街かどコンサート 
  2007年 9月 9日(日)11:30〜 トキハインダストリー佐伯店 1Fひまわりホール(蛇崎町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 62名 指揮:野村 浩之
@IN THE STONE AAQUARIUS/LET THE SUN-SHINEIN BHOT STUFF★
CBIRD LAND DPecori Night
■第37回さいき街かどコンサート Part1
  2007年11月17日(土)10:50〜 佐伯市大手前地区特設会場(大手町)
佐伯市立佐伯城南中学校吹奏楽部(佐伯市) 29名 指揮:立石 優子
@讃美歌(ふるさと・夕焼け・スコティッシュ) Aピンクパンサー
B栄冠は君に輝く Cブラバン甲子園メドレー D負けないで
■第37回さいき街かどコンサート Part2
  2007年11月17日(土)13:35〜 佐伯市大手前地区特設会場(大手町)
大分県立佐伯鶴城高等学校吹奏楽部(佐伯市) 21名 指揮:高橋 哲子
@Winding Road Aきよしのズンドコ節(+生カラオケ) B宇宙戦艦ヤマト
■第37回さいき街かどコンサート Part3
  2007年11月18日(日)10:00〜 佐伯市大手前地区特設会場(大手町)
佐伯市立鶴谷中学校吹奏楽部(佐伯市) 47名 指揮:本田 洋二
@WINDING ROAD    Aチューリップ    B千の風になって
Cイケナイ太陽 D負けないで E君の瞳に恋してる
■第38回さいき街かどコンサート 
  2008年 5月11日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
佐伯市立鶴谷中学校吹奏楽部(佐伯市) 50名 指揮:本田 洋二
@ブライアンの休日 Aディズニー・ファンティリュージョン! B蒼く優しく
Cめじろんダンス★ D大分ゆかりのメドレーU▼
E千の風になって△ FWINDING ROAD
■第39回さいき街かどコンサート 
  2008年 7月12日(土)19:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 29名 指揮:油布 誠二
@オーメンズ・オブ・ラブ A輝きの海へ
Bジャパニーズ・グラフィティ]〜時代劇絵巻
Cめじろんダンス★ D時の流れに身をまかせ▼ EJ−BEST’07
■第40回記念 さいき街かどコンサート 
  2008年 9月14日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
街コン40回を祝う吹奏楽団 48名 指揮:油布 誠二
@星条旗よ永遠なれ A童謡メドレー B大分ゆかりの曲メドレーU▼
Cめじろんダンス★ D獣拳戦隊ゴーオンジャー EJ−BEST’07
Fジャパニーズ・グラフィティX〜日本レコード大賞、栄光の昭和50年代
■第41回 さいき街かどコンサート 
  2008年11月16日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 59名 指揮:野村 浩之
@バードランド Aホット・スタッフ Bアフリカン・シンフォニー☆
ライオンキングより
C「王様になるまで待ちきれない」 D「サークル・オブ・ライフ」
E崖の上のポニョ★ F豊南ヒットメドレー Gペコリ・ナイト
■第42回さいき街かどコンサート
  2009年 5月10日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
弥生吹奏楽団(佐伯市) 31名 指揮:市野瀬陽子
@勇気100% Aヤッターマン BRASS ROCK B夢をかなえてドラえもん★
C想い出がいっぱい▼ DCHA-LA HEAD-CHA-LA
Eとなりのトトロ〜崖の上のポニョ Fキン肉マン Go FIGHT!
■第43回さいき街かどコンサート【雨天中止】
  2009年 7月11日(土)19:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
  佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 28名 指揮:油布 誠二
@「天地人」オープニングテーマ A松田聖子ラブリー・コレクション
Bぼくはホタッピィ Cサライ Dヤングマン(Y.M.C.A)★▼
E愛燦々 FJ-Best'08〜2008年J-POPベストヒッツスペシャルメドレー〜
■第44回さいき街かどコンサート
  2009年 9月20日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
佐伯市立鶴谷中学校吹奏楽部(佐伯市)
臼杵ウインドアンサンブル(臼杵市)
64名
20名
指揮:本田 洋二
@高度な技術への指標 Aジンギスカン B松田聖子ラブリーコレクション
Cユーミン・ポートレート▼ Dハピネス★ E「天地人」オープニングテーマ
Fエル・クンバンチェロ
■第45回さいき街かどコンサート
  2009年11月15日(日)14:30〜 コスモタウンフリーモール佐伯(脇津留)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部BLUE WINGS(佐伯市) 55名 指揮:伊東 奈緒
@となりのトトロ A遥か Bスリラー▼ Cイチブトゼンブ
Dアララの呪文★  EI Believe FHappiness
■第46回さいき街かどコンサート 
  2010年 5月 9日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(鶴岡西町)
佐伯市立鶴谷中学校吹奏楽部(佐伯市) 33名 指揮:本田 洋二
@汐風のマーチ A吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 BEXILE on BRASS
Cど演歌えきすぷれす▼ Dときめきのルンバ★
Eウルトラ大行進 F嵐メドレー
■第47回さいき街かどコンサート【雨天中止】 
  2010年 7月10日(土)19:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(鶴岡西町)
佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 27名 指揮:油布 誠二
@くじら12号 A夢芝居 Bフォルティシモ CYELL 
Dデイ・ドリーム・ビリーバー▼ Eパラダイス銀河★ Fガンバレ!日本のパパ
■第48回さいき街かどコンサート 
  2010年 9月19日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(鶴岡西町)
大分県立佐伯鶴城高等学校吹奏楽部(佐伯市) 41名 指揮:高橋 哲子
@会いたかった Aディズニー・ファンティリュージョン! B剣の舞 
Cクラリネットは前へ DHappiness▼ Eまた君に恋してる◆
FDiamonds★ Gじょいふる
■第49回さいき街かどコンサート 
  2010年11月14日(日)14:00〜 コスモタウンフリーモール佐伯(鶴岡西町)
大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 BLUE WINGS(佐伯市) 50名 指揮:伊東 奈緒
@天地人〜篤姫〜祭りメドレー Aヘビーローテション B剣の舞 
Cルパン3世のテーマ’78▼★ Dまなざし◆ ETrouble maker
FJupiterメドレー GTRAIn-TRAIN
■第50回記念 さいき街かどコンサート
  2011年 9月1日(日)10:00〜 佐伯勤労者総合福祉センター「三余館」ホール(大手町)
【第1部】佐伯市立佐伯城南中学校吹奏楽部(佐伯市) 39名 指揮:立石 優子
@南風のマーチ Aロビンソン★ B小さな恋のうた▼ C夏色◆
D2010ベストヒット歌謡祭 EAKB48メドレー
【第2部】佐伯市立鶴谷中学校吹奏楽部(佐伯市)
     臼杵ウインドアンサンブル(臼杵市)
38名
16名
指揮:本田 洋二
@ヘビーローテーション  A「名探偵コナン」メインテーマ◎
Bとなりのトトロ・メドレー   Cど演歌えきすぷれす
Dカーペンターズ・フォーエバー  Eeveryday、カチューシャ
【第3部】弥生吹奏楽団(佐伯市) 28名 指揮:市野瀬陽子
@アンパンマンたいそう  AタイガーマスクBrass Rock  Bぴらめきたいそう
C恋のバカンス▼  Dときめきのルンバ★  Eダンシング・クイーン
【第4部】大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部(佐伯市) 42名 指揮:古戎 未季
@海の男達のうた  A演歌メドレーVol.2▼  BGee★
CWe are the World  DMickey
【第5部】大分県立佐伯鶴城高等学校吹奏楽部(佐伯市) 40名 指揮:宮辺  淳
@夏色 A中村八大メドレー▼ Bファニー・スライズ
Cマル・マル・モリ・モリ! Dコパカバーナ
Eウエストサイドストーリーメドレー
【第6部】佐伯市民吹奏楽団(佐伯市) 23名 指揮:油布 誠二
@ペンシルバニア6−5000 A四季の歌 B高校3年生▼
C銀河鉄道999★ Deveryday、カチューシャ E三木たかしヒット・メドレー
【第7部】グランドフィナーレ
指揮:油布 誠二
@世界に一つだけの花